1 2012年 03月 29日
![]() この日は、お友達の石鹸作家さんbourgeonさんと久しぶりのデート。 場所は、bourgeonさんリクエストの伴屋さん。 ちぇけら!→cafe 伴屋 メインブログでの伴屋さん紹介記事が 8個もありましたっ!! それくらい好きな場所です。 お店の中全体に冬の冷たさと暖かさが入り混じってます。 ![]() おこたの置いてあるカフェって初めて!! ![]() これがヤバかった!(笑) わかるでしょ? みんな好きでしょ?この空間。 休日の午後、おこたに入って、 おいしいランチを食べておしゃべり。 オーナーさんから「こころさんですか?」と 聞かれた時は、心臓が一瞬止まりました(笑) 実は、数年前もここで隣りのテーブルに座ってたお客さんから、 「こころさんですか?」と話しかけられた思い出が。。。 それがきっかけで今ではラブラブな仲~。 あ、女性ですけどね! ランチもいただき、デザートも食べ、 お客さんがみなさん帰られた後、 オーナーさんを交えて、おこたでたくさんの話し。 オーナーさんの料理に対する真摯な気持ち、 分野は違うけど、同じ作り手としてとても勉強になりました。 やはり何かに静かに情熱的に向かってる人は 強く惹かれるものがあります。 ぜひぜひ、またじっくりとお話ししたいです。 bourgeonさんからもたくさんの元気をいただきました。 いつも尊敬してます♪ この日の午後は、 久しぶりにこころが満ち足りたひとときでした。 moreぽちっ。してね。 More ▲
by olivecocoro
| 2012-03-29 11:00
| 日常
2012年 03月 27日
![]() 生まれて初めて、 リネンに水通しというものを やってみました。 一晩、ぬるま湯に漬けてたら、 水が茶色っぽくなってて、 びっくり(笑) 軽く絞って日陰干し。 半乾きでアイロン。 この工程が思った以上に 楽しい! なんか、新鮮~!すごく新鮮! ![]() トリコロールのリネンは、 一番のお気に入り。 ![]() 赤ラインと青ライン。 めちゃくちゃ興奮する! アイロンかけてる時から、 興奮しすぎてます(笑) やばい。 ▲
by olivecocoro
| 2012-03-27 14:39
| 布
2012年 03月 21日
森のこぐまの いちごベーグル、 ![]() 色がピンクで可愛い~! 生地にはクランベリーも たっぷり練り込まれてます。 クランベリーの赤と いちごのピンクに 乙女心がずきゅんっ。 こっちは、 チーズ&ペッパー ![]() サラダにめちゃくあいます。 なにかサンドしても すごく美味しそう! 森のこぐまのベーグル、 一個 150円前後で この美味しさはステキ級ですね。 ▲
by olivecocoro
| 2012-03-21 14:45
| おいしいもの
2012年 03月 16日
本家(ココ→こころジカン)を離れて半年が経ちました。 月イチで更新しないと、 スポンサーサイトの広告記事がトップに来てしまうので、 それが嫌でちょこちょこと小さな更新はしてるけど。 それもどうかなぁと。。。 グルメブログを離れてから交流のあったブロガーさん達とも 次第に疎遠になってしまったけど、 実はこっそりブログは見てます(笑) みんなのブログが大好きなのです。 こっそりっていうとなんか変だけど、 コメント残さず帰ってるので、こっそりちゃこっそり。 自分がその渦中にいると全く感じられなかったことが、 いま少し離れたとこからみると、 それがとても新鮮に感じられます。 みんな。。 今日も美味しいもの食べに行ってるなぁ、 美味しそうに料理を紹介してるなぁ、 こんなお店あったんだぁ、 このお店行ってみたい。 そして、 みんな楽しそうに記事書いてるなぁ♪と。 違う世界はとても新鮮です。 キラキラしてます。 わたしがそこにいたことすら、 もう全く信じられないほど離れてしまったけど、 これからも、心に新鮮な空気を取り入れるために、 こっしょりとお友達のグルメブログをのぞきに行きます♪ ▲
by olivecocoro
| 2012-03-16 11:51
| おしらせ
2012年 03月 14日
2日続けて食べものネタで ごめんなさい。 ただいま、大量のオーダー作品 作製中なので、 新作のアップなどができません。 LAWSON プレミアムシリーズ 桜と小倉クリームのロールケーキ。 ![]() いつもありがと、後輩チャン。 今朝のおめざにいただきました。 桜味って、すごくそそられます。 ![]() 塩漬けされた桜の葉っぱが 生地に混ぜ込まれてるので、 桜の匂いがふわぁんとします。 ![]() 北海道産ゆめむらき小豆を使った 小倉クリームも、 純生クリームに絶妙にマッチ。 相変わらず、ほわほわクリーム。 生地とクリームをスプーンにのせて お口に入れると、 うわぁ~!桜餅!(笑) ロールケーキなのに、 桜餅。 大好きな春の味です。 桜味好きさんにお勧めですょ。 ▲
by olivecocoro
| 2012-03-14 09:46
| おいしいもの
2012年 03月 13日
![]() 伴屋の「かまプリン」。 嘉麻市だから、かま、 なのね…(笑) プリン好きとしては気になります。 商店街の伴創庫でも 購入できるとのことで、 他の用事もあったので伴創庫へ。 ![]() 散りばめられたバニラビーンズ これはっ!期待大です! ![]() 最近流行りのとろとろ系かと思いきや、 どっこいハード! スプーンから伝わる重さから、 かなりの濃厚さがうかがえます。 材料には、白木牧場の牛乳。 久しぶりに心から美味しい! と思ったプリンです。 今まで食べたプリンの中で、 多分、一番おいしい! プリンというよりは、 ブリュレ。 キャラメリゼされてないブリュレ。 伴屋では、 キャラメリゼされたものを いただくことができるそうです。 ![]() カラメルのほろ苦さ、 量、とろみ、全て完璧。 毎週月曜日に伴創庫にて、 限定10個販売だそうです。 一個 300円。 使われてる材料、 美味しさを考えると、 決して高くはないと思えます。 ごちそうさまでした( ´ ▽ ` ) ▲
by olivecocoro
| 2012-03-13 19:55
| おいしいもの
2012年 03月 05日
2012年 03月 02日
前から挑戦してみたかったカロチャ刺繍。 ハンガリー刺繍、マチョー刺繍。 どの刺繍も、 色使いがわたしのツボ。 ![]() あまりごちゃごちゃと、 色を使いたくないので、 最初はこんな感じから。 ![]() おかげさまで、 たくさんのオーダーをいただいたので、 あ、刺繍ではなく、 麻ひもの方です(笑) いま、糸の納入待ちで… その時間潰しの刺繍。 時間があっという間に過ぎていきます。 まずは、練習。 でも、実はリネンも取り寄せたので、 アタマの中では色んな作品が 出来上がってます(笑) んー、時間がたりない… ▲
by olivecocoro
| 2012-03-02 13:28
| 刺繍
1 |
アバウト
![]() 作品は福岡市中央区の「港cafe breath」さん、八幡西区の「ot TREE」さんにて委託させていただいてます。なお、オーダーは随時受け付けてますので、コメント(非公開)にてお問い合わせくださいませ。 by olivecocoro カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 最新の記事
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||